美味しいモロヘイヤの選び方
●葉は緑の色が濃く、ピンとハリがありツヤがあるもの
●鮮度が落ちると葉の色が薄くなり食感が固くなってしまうので避けましょう
モロヘイヤはアラビア語で「王様の野菜」という意味があります。
古代エジプトでは5000年以上前から栽培されており、今もなお食卓に栄養を届け続けている歴史ある野菜のひとつです。
栄養価はとても高く、カロテンやビタミンC、ビタミンB1やB2、ビタミンE、カルシウム、マグネシウム、カリウム、クエルセチンなどが含まれているので老化防止や血液をサラサラにしてくれる効果が期待できます。
疲労回復などの効果も期待できるので、夏バテをしている時などに最適なのです。
モロヘイヤの旬
6月~8月
モロヘイヤの保存方法
日持ちしないので購入後はすぐに使いきりましょう。
保存する場合は、冷凍保存がオススメ。熱湯に塩を入れ、モロヘイヤの葉だけさっと茹でます。水にさらし包丁でみじん切りにし、冷凍用保存袋にいれ保存しましょう。