美味しいブロッコリーの選び方
- 一粒一粒がかたくてぎっしりと密集しているもの。
- こんもり盛り上っていて、緑色が鮮やかなもの。
- 茎の切り口は丸形でみずみずしいものがよいです。
- 黄色く変色しているものは鮮度が落ちているので避けましょう。
ブロッコリーは明治初期に観賞用として日本に渡り、食べるようになったのは昭和50年代頃。
サラダや、炒め物、和え物に使えるので和洋中で活躍できる万能野菜です。
ビタミン、ミネラル、ビタミンK、βカロテンなど栄養価も豊富。茎や軸の部分にも同じように栄養が詰まっており、さらに食物繊維も含まれているので薄切りにして使うとよいでしょう。
ブロッコリーの旬
12月~3月
ブロッコリーの保存方法
ブロッコリーは日持ちしないので、加熱して保存がオススメ。切り離して固ゆでをし、保存袋に入れ冷蔵庫の野菜室で保存しましょう。(冷凍保存してもOKです)
ゆでない場合はキッチンペーパーを湿らせて包み、ラップを全体を包んで冷蔵庫の野菜室で保存して下さい。
日持ちしないので、購入後はすぐに食べ切りましょう。