美味しいカボチャの選び方
がぼちゃの馬車、かぼちゃパンツと物に例えられたり、ハロウィンの時期にはお化けカボチャがシンボルで使われよく目にしますね。
- ヘタの切り口は10円玉くらいの大きさがよい。茎の部分は乾いているものを。
- ヘタの周りを押して柔らかいものは避けましょう。
- 見た目よりずっしり重みがあり、表面はゴツゴツしていて爪が立たないほどかたいものがよい。
- カットされているものは果肉の色が濃く、種がぎっしり詰まっているものがオススメです。
かぼちゃのずっしりとした重みの中にはβ-カロテンをはじめ、ビタミンA、ミネラルやカリウム等の栄養をたくさん含んでいます。煮物、天ぷら、スープにしたりと食卓に彩りを与えてくれる万能野菜の一つです。
カボチャの旬
5月~8月
カボチャの保存方法
丸ごと保存する場合は涼しいところで保管すれば1~2ヶ月保存可能です。
カットされたものは、種やまわりのワタをキレイに取り除き、新聞紙かラップに包んで冷蔵庫の野菜室で保存して下さい。
1週間以内に使ってしまいましょう。