美味しいギンナンの選び方
- 殻は白くてきれいなものを、大粒で表面にツヤがあるものがよい
- 軽くふってカラカラと音がするものは実が成熟していないので避けましょう
銀杏の旬は言うまでもなく秋ですね。イチョウの木が黄色に染まる頃、銀杏の実が熟して自然に落下します。実際に食べられるのは、実の中にある種の部分。実は強烈な匂いを放つので、近づくのをためらう方もいらっしゃるかもしれません。
ギンナンを拾ったら、種を取り出し洗って乾燥させます。実の部分は素手で触るとアレルギー反応を起こす場合があるので要注意!ビニール手袋をするなど対策をして、秋の味覚を楽しんで下さい。
ギンナンの旬
9月~11月
ギンナンの保存方法
殻はついたまま保存ビンや保存袋にいれ、野菜室で保存しましょう。
冷蔵すれば数か月持ちます。